秋も一段と深まってきた今日このごろ、コウフクロウの森の木々も色づいてきました。 それまで緑色だった木の葉は冬が近づくと、なぜ黄色や赤に色づくのでしょう。 秋に色づく木の葉も夏まではみんな緑色。葉は緑色が当たり前と思ってい… 続きを読む 森の木の葉は緑色に見える
コウフクロウのブログ
共生ということ
コウフクロウの森は「共生」と「環境」ですが、「共生」とはどのような意味なのでしょうか? 辞書的な意味は次のようになっています。 1 共に同じ所で生活すること。2 異種の生物が、相互に作用し合う状態で生… 続きを読む 共生ということ
コウフクロウの森
コウフクロウの森の仲間たちは、みんな仲よく、幸せに暮らしています。そして、コウフクロウの森の仲間たちは森を愛し、森の自然を守っています。 Forest of Happiness-こうふくの森-